• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療科目
  • 治療費
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ

Category Archives: 歯科医療全般・全身との関連

残存歯の本数と死亡との関連性

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。              横浜駅前にて開業45年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

もう10月も後半となるのに、まだ昼間はやや暑く感じるような日があります。

寒暖差があるので体調管理にお気を付けください。

 

 

 

東京医科歯科大学の研究で、口腔の健康状態、残存歯の本数と死亡に関連性があることが示されました。

 

歯が20本以上ある人に比べて、20本未満の人は6年後の死亡リスクが10~33%高く、身体的な機能障害のリスクは6~14%高い

 

残存歯が0~9本で義歯等の治療により補っていない方は、重度の身体的機能障害を有する可能性が高く、知的な活動をする機会が少なく、絶望感を感じる割合が高い

 

残存歯が20本未満の人は外出頻度が少なくて、野菜・果物を摂取する量が少ない傾向

 

💡 口腔内の健康を維持し、歯の喪失を予防して、抜歯した場合でもきちんと治療を受け補って機能回復ができれば、死亡率や身体的機能障害のリスクを軽減でき、知的能力を維持し外出の頻度、食生活の改善につながり好循環をもたらすことがわかりました。

長くご自身の歯を使用し失わないようにするには、高齢者だけでなく若い時からの口腔メンテナンスが重要で、日々の口腔清掃と定期的な歯科医院での検診・クリーニングを行っていくことが重要で、口腔の健康が全身の健康には欠かせない要素です。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 おかだ

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 入れ歯, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged

レントゲンで見つかる病気

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。              横浜駅前にて開業45年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。                                                                                                         村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

急に気温が下がりました。

来週は再び暑い日があるようですので、着るものとかで調整し、お体壊さぬようお気を付けください。

 

 

レントゲンで得る情報

歯周病

 

歯周病は自覚症状に乏しい疾患ですが、進行すると歯を支える骨(歯槽骨)が吸収喪失してしまうので、レントゲンを撮影することで現状の把握、進行の度合いが正確にわかります。

 

 

嚢胞

 

嚢胞とは体の中に作られる袋状の病変で、レントゲン上に円形の影として認められ顎の骨の中にできるものを顎骨嚢胞と言います。自覚症状が無く気づかない場合もあり、放置されてしまうこともありますが、次第に大きくなって歯の位置が変わってきたり顔の形に変化が起きることもあります。

 

歯の生え方や位置の異常

 

歯は生える位置が決まっていますが、位置や向きが違う、本数が足りないまたは多いなど数の異常レントゲンによって発見されることがあります。

 

親知らず

「親知らず」は水平横向きや斜めまたは埋伏している場合や、そもそも親知らずが無いなどはレントゲンでないとわかりません。

親知らずに腫れや痛みが出ても、しばらくして落ち着いてしまうと放置され、次第に症状が悪化することもあるので、レントゲンでの確認が必要です。

 

 

このように歯科のレントゲン検査では、虫歯や歯周病の進行状況を知るためだけではなく、自覚症状のない病変を早期に発見することができます。

 

お口の健康を守るためにも、レントゲン検査は時に必要です。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連, 健康保険・医療費

歯磨きが歯に悪いことがある?

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。横浜駅前にて開業45年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

 

大分涼しい日が出てきました。

季節の変わり目、お体にお気を付けください。

 

前回入れ歯の清掃の話をしましたが、ご自身の歯のブラッシングの話です。

人生80年のこの時代、歯の健康・お口の健康は体の健康にとても重要です。

虫歯・歯周病の予防に正しい歯磨き(ブラッシング)ができていなければお口の健康は保てません。

「歯磨き」という言葉のせいか、ブラシを動かして「こする」イメージでやってしまっていませんか?

しかし、「歯磨き」は歯やその間などの隅々をきれいに掃除する行為であり研磨ではありません。汚れが落ちていることが重要です。

患者さんによって、歯の大きさ・歯並び・隣との接触の仕方・噛み合わせ・手の力・癖など千差万別であり、人によりまた歯の場所によりやり方は様々です。

間違った清掃方法によって、歯や歯肉を悪くしてしまっては何にもなりません。

 

電動歯ブラシもだいぶ普及してきたようですが、電動だからと言って必ずしも良く汚れが取れるというわけではありません。正しい使用法によって適切にブラッシングができるようにしましょう。

 

また、硬い歯ブラシでしかも研磨剤の入った歯磨き粉を大量に使用して強く磨けば汚れは取れるだろうと磨いた結果、歯が削れてしまったり歯肉が退縮して根の面が露出してしまったりすることがあります。

これは歯にとって、知覚過敏の原因になったり虫歯の原因となったり、歯肉においては退縮するということは根の部分を包む支える部分が減るということなので歯の寿命を短くすることにもつながります。

歯の間の汚れを取ろうと爪楊枝を使用したり、適応でない方が歯間ブラシを使用して歯肉を傷つけているという場合もあります。

 

良かれと思ってやっていることが実は仇になっていたら悲しくありませんか?

歯磨きがやり方によっては歯をダメにしていることがあるかもしれません

 

こういったことから、できれば歯科医師・歯科衛生士の指導を受け、自分にあった正しい清掃方法を身につけることが必要です。

虫歯予防・歯周病予防も正しい歯磨きの方法でやってこそです。

回数、時間、方法、使用器具等、一度見直してみましょう。

 

ご相談・検診をお待ちしています。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連

入れ歯は清潔に!

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業45年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

 

 

 

 

9月というのに、まだまだ猛暑と名の付く日があります。

この夏の疲れも出てくる頃です。くれぐれも体調にご留意ください。

 

 

ある技工所がアンケートをしたところ、義歯の毎日の洗浄を約4割弱の人が行っていないという驚くべき結果です。そのうち1割くらいが全く洗浄していないということでした。

 

義歯はお口の一部であり、歯を磨くのと同様にできる限り毎食後洗浄する必要があります。

 

正しい洗浄方法で行っている人は約4割で、洗浄液に浸す時間も不十分な方が多いようです。

 

推奨される洗浄方法は、ブラシで汚れを磨き落とした後に洗浄液に漬け置きで除菌することです。

 

部分入れ歯で残存歯と接する部分やバネ(クラスプ)の部分には汚れが付着・停滞しやすく取り除きにくいので特に念入りにやりましょう。

洗浄液のみでは汚れは落ち切らないので、ブラシでまず磨き落とすことが重要です。

 

就寝時の装着に関しては、約3割の方が全部または一部を装着して寝ていると回答したそうです。

以前は必ず外して寝るように指示していましたが、残存歯の保護や震災避難時の置き忘れ、睡眠時無呼吸症候群の予防の観点から歯科医師の指示により装着している方が増えているようです。

 

就寝時に装着している場合はなおのこと、そうでなくとも、正しく義歯の洗浄が行われないと、残存歯の虫歯や歯周病にも影響するとともに誤嚥性肺炎や認知症などの危険性があります。

 

お口と体の健康のために、口腔内と義歯を清潔に保つことはとても重要です。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 予防歯科・デンタルケア, 入れ歯

歯と認知症

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

 

暑い日が多くなってきました。

梅雨にも入りうっとおしい季節です。熱中症に気を付けてお過ごしください。

 

昨年でしたか、歯周病と認知症に関連性があることが研究によって明らかにされました。

 

数年前には、ラットの実験において歯の喪失が脳細胞の減少をもたらすこともわかっています。

 

ひとにおいて、自分の歯でガムを噛んでもらう咀嚼によって「大脳基底核」・「前頭前野」など認知機能や記憶学習をつかさどる部位の賦活が認められました。しかし、歯を使わずに顎だけを動かしても同様の部位に賦活は認められませんでした。

つまりは、脳が活発に機能するためには歯を使った咀嚼が重要であることが分かったのです。

 

 

一方、歯科医師会の提唱する「8020」(80歳で20本の歯を残すこと)を達成した患者と歯が無い高齢の患者の脳を比較したところ、歯のない患者は記憶をつかさどる「海馬」や運動調節や感情をつかさどる「尾状核」、単語認知や数字認知をつかさどる「紡錘状回」に縮小が認められたそうです。

歯の喪失は、脳の活動だけでなく、記憶、感情、認知機能に関係する部位に脳細胞の減少をもたらすのです。 💡

 

疫学調査でも、高齢者において歯がある場合と比べてない場合の認知症リスクは高いことが分かっています。

 

歯を喪失しても、義歯を装着し使用することで脳機能はある程度改善することはわかっていますが、自分の歯が残っていることにはかないません

 

また、歯が失われることで食生活にも変化がおき、摂取する栄養素の偏りによって認知症への影響も起こりうるのです。

 

☆そういった意味で、自身の歯を喪失しないよう、長くいつまでもご自身の歯で食事ができるようにメンテナンスすることは重要で、認知症だけでなくそのほかの全身疾患を予防するうえでも重要です。

 

かかりつけ歯科医院を持ち定期検診を受けるようにしましょう

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 予防歯科・デンタルケア and tagged

受診と歯の本数の関連性

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

6月です。

今年も今月ではや半年 ホントに早い と思うのは私だけでしょうか?

 

歯科関連製品でおなじみのサンスターなどの調査により「歯科受診と歯の本数の関連性」について、20歳から70歳までの約23万人の大規模な解析データが報告されました。

 

この調査によると、口腔内に「歯が痛い」などの不具合があった時のみ歯科受診する人に比べ、定期的に歯科検診の受診をしてメンテナンスをしている人たちでは、70歳以上で4~5本歯の残存本数が多く、40歳以上のすべての年代で後者の方が有意に残存歯数が多いとのことでした。

 

また、喫煙者や糖尿病のコントロールが悪い人も年齢が高くなるほど有意に歯の本数が少ないことも分かったそうです。

 

➡ つまりは、普段から口腔内の健康管理のために定期的に歯科医院を受診している人は、単に具合の悪い時だけ歯科受診している人に比べて歯の本数が多いことがわかったということです。

定期的に歯科医院を受診し検診とメンテナンスを受けて口腔の健康を保つことが歯を喪失することを防ぐことに重要であることが裏付けられました。そしてこれは、全身の健康にも影響を与えるものです。

 

できるだけかかりつけ歯科医院を持って、定期的なメンテナンスを受け、口腔および体の健康を維持させましょう。

私たちも、そのお手伝いができれば幸いです。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged ,

歯にまつわる誤解

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

 

歯に関する誤解や、世間的に言われている間違った話題についてです。

 

 

☆甘い物(お菓子)を食べなければ虫歯にならない

 

子供のころ、親から「お菓子ばっかり食べてると虫歯になるよ!」と言われたことがありませんか?確かにお菓子は虫歯の原因となります。

しかし、お菓子だけが虫歯の原因というのではなく、原因となる糖分はごはんやパン、果物などにも含まれており食材の多くに存在します。

虫歯の予防には、それらお菓子や糖の摂取量が問題ではなく、食べ方や時間 例えばだらだら食べっぱなしや飴などを口に入れっぱなしなど口腔内の停滞時間、そして摂取後の清掃つまりは歯磨きが重要です。

 

 

☆妊娠・出産すると歯がボロボロになる-

 

妊娠・出産後、お母さんは赤ちゃんに歯のカルシウムを取られてしまうから歯がボロボロになると聞いたことがありませんか?

すでに完成しているお母さんの歯から赤ちゃんにカルシウムが吸い取られることはありません

しかし、出産後に口腔内の状況が悪化することは実際にあります。

 

虫歯については、一番の要因としては「つわり」でこれによって胃酸が口腔内に上がってきてしまい、この酸によって歯牙が溶かされてしまうことが原因です。つわりのひどい方は直後に口をゆすぐだけでも良いです。また、他に気を取られることが増え、歯磨きがややおろそかになってしまうこともあるかもしれません。

 

また歯周病は、妊娠中にホルモンバランスの乱れによって妊娠性歯肉炎が起こりやすく、これにより歯肉出血があると歯磨きが不足してしまうことなどから、出産後歯周病に発展してしまうことがあります。

➡ ですから、赤ちゃんのせいではありません!

 

 

 

☆乳歯は生え変わるから虫歯になっても大丈夫

乳歯はどうせ抜けて永久歯になるまでの間だから虫歯になっても大丈夫と思っている方がいるようですがそんなことはありません。

 

乳歯で食事をとっている年齢の期間は、虫歯などで咀嚼がうまくできなかったりすると消化器系への負担などから栄養摂取がうまくいかず成長や顎の発育に影響があったり、永久歯の形態や歯並びに悪影響を及ぼしたりするので、生え変わる乳歯といえど重要です。

 

☆歯の汚れを落とすには強く磨く、歯磨ペーストを多く使う

歯ブラシは強く当ててゴシゴシ大きく動かしても汚れはむしろ落ちにくくなります。

➡ 強く当てると毛先が開いてしまうので汚れをかき取りにくくなり、大きく動かすと歯の間などのくぼみの汚れが取れません。

 

ブラシは軽く当てて時間を長くやることです。

また、歯磨ペーストはたくさん使う必要はありません。むしろ大量に使用すると含まれる香料などの清涼感によりスッキリ感が出てしまい、歯垢の除去が実際はできていなくても歯磨きを終えてしまったり、研磨剤により歯肉・歯牙のすり減りを起こしかねません。

 

歯磨きは力を入れずに軽く当て細かく動かして、歯磨ペーストは少量でなるべく長くブラッシングをするようにしましょう。

 

?と思ったら、聞いてみよう 😀

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正センター 一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:予防歯科・デンタルケア, 虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 赤ちゃん・子供の治療, 結婚・妊娠・出産, 歯科医療全般・全身との関連

歯が生える薬

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

 

このGWに「歯が生える薬」の実用化に向け、人に投与する治験を開始するという報道がありました。

もし実用化されるなら、歯科にとって一大転換とも言える治療法になります。

大阪の医学研究所北野病院と京都大学発のベンチャー企業「トレジェムバイオファーマ」などの研究チームが京都大学附属病院にて医師が主導する治験を開始し、「先天性無歯症」の治療につなげたいということです。

 

「先天的無歯症」とは遺伝的な要因により歯が6本以上少ない症例で、国内での患者は人口の0.1%程度です。顎骨の発達時期の幼少期から歯が無いため義歯やインプラント治療は困難であり、食べる機能が低下することで顎骨の萎縮など成長にも悪影響があります。

 

サメの歯は何度も生え変わるのに、人の歯は永久歯が抜けると新しい歯は出てきません。 :mrgreen: 

 

これは人の歯の成長を抑制するたんぱく質によるものであることを見つけ、この機能を阻害する抗体によって新たな歯が生えることが動物実験で確認され、薬として応用できるよう研究が続けられて来ました。

 

第1段階として、歯が数本程度欠損している人を対象に投与をし安全性の確認を行い、その後実際の患者に投与し効果をみて6年後の実用化を目指しているそうです。

 

今後は高齢化社会の食べる機能の低下(オーラルフレイル)の改善をも目指して、虫歯・歯周病・外傷などによる後天的な欠損に対しても歯を再生させることで、高齢者も自分の歯で食事ができるようにしていければとのことです。

ちなみに、ベンチャー企業の「トレジェムバイオファーマ」の「トレジェム」とは歯の再生治療薬を意味する英語「Tooth Regeneration Medicine」から抜き出した「ToRegeM」だそうです。

 

💡 実現するといいですね・・・

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:結婚・妊娠・出産, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged

見逃すな!歯肉の出血

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

昼間はすっかり暖かくなりました。

桜はやはりいいですねぇ 😀

でももう終わりでしょうか?儚い 😥

 

歯みがきをすると血が出ませんか?

意外と歯肉出血が続いていてもあまり気に留めていない方が多いように感じます。(>_<)

一般的に歯肉からの出血が継続的にある場合は歯肉炎を引き起こしていることによるものが多いので、さらに進行して歯周病ということもあります。

ブラッシングはしているんだけれど、歯肉からの出血が続いているという時は、気づかないうちに歯周病が進行していることがあります。

 

歯周病は物言わぬ病気(サイレントディジーズ)と言われ、ほとんど自覚症状が無く進むことが多い病気です。歯肉の出血はそのうちの数少ない自覚のできる症状です。

これを見逃さないようにすることはその後の歯の寿命に影響する可能性があります。 💡

 

名の通り、歯の周りの歯を支持しているところの病気であり、進行することによって歯は支えを失っていき「抜歯」が終末処置になります。

 

➡ ご自身の歯をどれだけ長く使い続けられるか、いつまで自分の歯で噛むことができるかはほぼ歯周病の進行に左右されると言っても過言ではありません。

 

また、歯周病は全身疾患にも影響があることが近年注目されてきており、医科における手術前に口腔ケアの依頼を受けることも最近はしばしばです。

 

心臓疾患・脳血管疾患・糖尿病・リウマチ・認知症など影響は多岐にわたります。

歯周病に関しては折に触れ過去にも書いてきていますのでご覧になってみてください。

 

また歯肉出血は、口内炎と鑑別しにくい初期の口腔がんにも注意が必要です。

 

💡 歯肉の出血が続く時には、早めにかかりつけの歯科医院を受診しましょう。 😛

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連

舌苔について

横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!

横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。

横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センターpc_26_03.gifでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。

いよいよ本格的に春でしょうか?

桜の開花宣言もされ、次の土日くらいが満開見頃でしょう。

花粉症の方々はまだまだつらい時期かと思います。なんとか乗り切りましょう 😛

 

先日、舌苔を気にされていた患者さんがいましたのでそのお話です。

 

舌苔とは、舌の表面に付着した苔状のもので上皮から剥れた垢のことを指します。

舌には糸状乳頭という凹凸が多数あって、そこに細菌や口腔粘膜の剥がれ落ちた角質片(落屑)が付着して白い苔状の物を言います。

 

薄く付着したものは正常ですが、厚くなってしまうと細菌が増殖して口臭や誤嚥性肺炎の原因になったり、味覚異常、舌炎の原因となることもあります。

 

☆原因

通常舌の汚れは舌が動くことで食べ物や上顎口蓋(口腔内の上の天井部分)との摩擦によって除去されますが、柔らかい物ばかり食べてあまり咀嚼をしなかったり、舌を食事時に動かさなかったり会話が少ないなど舌の動きの低下により舌苔が付着してしまいます。

口腔内の清掃不良により細菌や落屑が付着します。

 

他に糖尿病・シェーグレン症候群など全身疾患による唾液分泌量の減少、薬による副作用、脱水、ストレス、加齢による唾液分泌量の減少に原因することもあります。

 

☆症状

舌表面は白色、黄褐色または黒色の苔状に見られます。

通常は無症状ですが、前述のように舌苔が厚くなってくると口臭や味覚障害、接触痛など舌炎の症状が出現することがあります。

黒色のものは黒毛舌と呼び、抗生剤の長期服用などによって口腔内の細菌のバランスが崩れることによって起こる症状です。

 

☆治療

全身疾患が原因の場合その治療

固形物をしっかり咀嚼したり、会話をなるべくすることで、できる限り舌を動かすようにしましょう。

物理的に舌苔を除去する。舌ブラシや柔らかい歯ブラシによって強くならないように優しく表面を撫でるように清掃してください。

➡ 過剰に強く力が入りすぎないよう注意してください。舌表面が傷つき出血し逆に舌苔が付着しやすくなってしまうことがあります。

 

☆鑑別

舌苔との鑑別が必要な白色の疾患は、口腔カンジダ症や白板症などです。

口腔カンジダ症は、口腔常在菌である「カンジダ」というカビの一種によって起こる感染症によって起こる口内炎です。

💡 免疫力の低下やステロイド剤の長期使用、菌交代現象(抗生物質を長期に使用することで、投与した抗生物質に感受性のある細菌のみが死滅し、耐性菌が生き残る現象)などにより、カンジタ菌が増殖することによって発症します。

口腔カンジダ症は、舌だけでなく頬粘膜や口蓋にも出現します。

 

一方、白板症は、舌では舌の縁に生じることが多く、ガーゼなどで擦過しても除去できないのが特徴で、粘膜上皮の肥厚や粘膜の角化亢進などにより生じます。

口腔潜在的悪性疾患とも呼ばれており、その後は悪性化する可能性がある疾患です。

 

口腔カンジダ症や白板症などの鑑別には、口腔外科等で綿棒のようなもので拭う細菌検査や、舌の一部を採取して病理検査を行う生検をする必要があります。

 

いずれにしてもとりあえずは歯科医院を受診し、場合によっては口腔外科で診断治療をしてください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連 and tagged

村田歯科について

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

TEL:045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

<< 横浜の歯医者 村田歯科 >>

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

 
午前診療
10:00∼12:30
× ×
午後診療
14:30∼19:00
× ×
© 横浜 歯医者/歯科|村田歯科医院