• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療科目
  • 治療費
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ

村田歯科について

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

TEL:045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

<< 横浜の歯医者 村田歯科 >>

Author Archives: murata

治療方法の選択について

 

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

 

歯科治療にはケースによっては様々な選択肢があります。

その都度選択を迫られ困ってしまうこともあるかもしれません。bikkuri01.gif

 

保険診療にするか自費診療にするか?

材料は金属かそれ以外の白いものか?

 

金属は何を使用するか?

白いものであれば、樹脂製セラミック製なのか?

固定式着脱式か?

永くもつ物がいいのか、一時しのぎになっても安く済んだり早く済めばいいのか?

抜歯するか、たとえ少しでもそのままもたせるのか?

見た目(審美性)に重きを置くか、機能性永続性経済性重きを置くか?

短期的な快適性か、多少の不自由さを犠牲にしても全体が長持ちした方が良いか?

極力歯は削らない治療の方が他を犠牲にしても良いのか?

矯正治療も併用するか、現状のまま治療するか?

インプラント治療を選択するか、否か?

 

 

こういった事を、費用面や治療時間・通院期間の事であったり、手入れの仕方なども絡んで、複合的に考慮して治療方法を決定しなければなりません。

 

そうなると、ケースによっては選択肢が多岐にわたってしまうこともあります。

 

 

こちらで一方的に決めて推奨するのではなく、すべての選択肢をそれぞれの長所・短所も含めてご提示する事は必要なことだと思い、選択していただくのは患者さんご本人だと考えますので、時に説明が複雑すぎてわかりにくいこともあろうかと思います。icon_question.gif

 

 

もし理解できない場合は、何度でもお尋ねください

きちんと良くわかってから決定してください。

ご自身の希望も含めて、ベストな選択をしていただきたいと思っています。

 

村田歯科医院 / 村田歯科医院 横浜矯正歯科センター  一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 入れ歯, 噛み合わせ・顎関節症, 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 歯周病(症状・治療など), 虫歯(症状・治療など)

ゴールデンウイーク中の診療について

ゴールデンウイーク4月28日(土)より5月6日(日)の診療についてお知らせいたします。

 

一般歯科は、カレンダー通りの診療となり土日祝日が休診となります。

4月28日(土)より5月6日(日)の間は、5月1日(火)2日(水)のみが診療日です。

お約束の方以外のご来院の際は、お電話にてご連絡ください。

 

 

矯正歯科(村田歯科 横浜矯正歯科センター)の診療日

4月28日(土)5月1日(火)2日(水)3日(木)となります。

5月2日は水曜日で通常休診日、4日(金)は祝日ですが、両日臨時診療いたします。

なお、矯正歯科は4月29日(日)30日(月)及び5月 4日(金)~9日(水)が休診です。

 

29 30 1 2 3 4 5
一般歯科 休診 休診 診療 診療 休診 休診 休診
矯正歯科 休診 休診 診療 臨時診療 臨時診療 休診 休診
6 7 8 9 10 11 12
一般歯科 休診 診療 診療 診療 診療 診療 休診
矯正歯科 休診 振替休診 振替休診 休診 診療 診療 診療

 

連休中は、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ・医院情報

詰め物・被せ物が取れた!!

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐ村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

日常の診療でよくあるのが、「詰め物が取れました」「被せ物が取れました」です。

 

 

原因は様々ですが、来院の際には取れた物があればそのままお持ちくださいbye03.gif

 

ただ、痛みが無いからとしばらく経ってからいらっしゃる方がいますが、やはりできるだけ早くいらしていただいた方が良いでしょう。

 

時間が経ってしまうと、もしそのまま戻して装着できたものでも、歯が動いてしまって戻せなくなってしまったり、虫歯が発生してしまったり、痛みが出てしまったりすることがありますbikkuri01.gif

 

 

詰め物の多くと被せ物は、隣の歯と接する部分があり、噛んだ時にはその咬む相手の歯と接触しています。

ところが、これらの詰め物・被せ物が取れてしまい隣の歯との接する部分が失われ隙間ができると歯は横に傾斜移動し隙間が小さくなりますし、食べ物が詰まりやすくなり歯周病の原因になります。歯肉が腫れるなんてことも起こります。kao04.gif

 

また、噛む相手と接触していないと上下の間がやはり空いた状態になり物が噛みにくいばかりか、両者が伸びてきて上下の間隔が小さくなり場合によっては取れている状態のまま上下の歯が噛んでしまう様につまり接触するようになる場合もありますga-n01.gif

こうなってしまうと、当然取れた物は戻せません。

さらに歯を削る事になります。

 

もちろん、新たな虫歯が原因で取れてしまった場合は、痛みが無くともそのままでは進行しますし、隣の歯との間に食べ物が詰まりやすいことで歯周病を引き起こし歯を支える骨の吸収が進み歯の寿命を縮めることになります。

 

放置しても全く良いことはありません。icon_exclaim.gif

痛みの有る無しも関係ありません。

 

あなたの歯を守るため、なるべく削らないため、長持ちさせるために早く受診しましょう。nurse.gif

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田一記

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など)

お口の定期検診を

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。

 

桜が満開 今日から4月

川崎駅近く

 

入学、入社、新たな旅立ちの時です。

これを機に、定期的なお口の検診をお勧めします。bye03.gif

定期検診を受けることでご自身の歯は長持ちするようになります。

 

お口の健康は体の健康につながります。

 

どうしても、歯医者は敬遠しがち・・・down.gif

「痛くなってからでいいや」ではダメです。

 

 

子供のころの虫歯は嫌な痛みがあるものでした。ところが、特に成人してから、虫歯は痛みがあまり出ずに、進行していきます。ga-n01.gif

 

歯と歯の間から虫歯が進行したりすると、中で広がって行き次第に天井部分(咬む面)が薄くなるとそこに食べ物がぶつかった時に穴が開いてやっと気付くことが多いのです。

この時には実はかなり進行していて神経に影響を及ぼすような状態で、神経を取る治療が必要になり、大きさ的にも実は多くの歯質を削る事態により詰めるだけで済まず被せるようになってしまうということがあります。

 

また、歯周病もほとんどの場合症状がありません

あったとしても、歯が時に浮いた感じがするだとか歯ブラシの際に出血することがあるだとか、見逃してしまうような症状であったり、歯茎が腫れてもしばらくすると収まってしまい治ったような錯覚をしたりです。

でも、成人の7割から8割の方は歯周病に罹患しており、症状があまりないだけに気付いていない方がほとんどです。

歯周病は、歯を支えている建物で言えば地盤の部分の病気であり、その地盤が軟弱になってしまえばそこに建つ建物がどんなに立派な頑丈なものであっても、建物は傾いたり地盤沈下を起こしたりと存続が危ぶまれてしまいます。bikkuri01.gif

 

これまでもこのブログで書いてきたように、歯周病は全身疾患との関連性や影響も多々あります。

 

 

虫歯や歯周病と同様に、歯並びや咬み合わせも歯の寿命に影響があります。

食べることに支障がなくご自身で何も気にならなくとも、また今まで全く指摘をされなかった方でも、矯正によって治した方が良いような歯並び、噛み合わせの方も多くいらっしゃいます。

 

ご自分の歯でいつまでも健康に食事はもちろん、生活を送っていただくために定期検診を是非お受けください。

最初、敷居は高く感じるかもしれませんが・・・kumo.gif

 

歯とお口の健康のお手伝いをさせていただきます。nurse.gif

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田一記

 

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 予防歯科・デンタルケア, 歯周病(症状・治療など), 虫歯(症状・治療など)

入れ歯は、はずしててもいい?

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

少し寒さも和らぎ、暖かい時間もでてきました。

ほっとしますね( ^ω^)・・・

季節の変わり目、風邪などひかぬようお気をつけください。icon_exclaim.gif

 

今日は、入れ歯についてです。

 

入れ歯 私たちは通常「義歯」といいます。

義歯は、抜歯などで無くなってしまった部分に入れる取り外しが自分でできるタイプのもので、いわゆる部分入れ歯や総入れ歯というものです。

部分入れ歯は「局部床義歯」 総入れ歯は「総義歯」といいます。

 

 

同様に欠損した歯の部分の両隣の歯を削って被せものをする形でつながっていて歯に接着固定してしまうタイプのものを、「固定式ブリッジ」といいます。

 

たまに患者さんで、この「義歯」と「ブリッジ」を混同しているかたがいらっしゃいますが、義歯は着脱式のもの、ブリッジは固定式のもの㊟とお考え下さい。

㊟厳密には着脱式のブリッジというものもあります

 

 

義歯は、ご自身での着脱(取り外し)ができますので、いつ入れているのかはご本人の自由になりますが、基本的には就寝時以外は外していてはいけません

 

義歯を入れる理由は、食べることができるようにすることもちろんなのですが、その他に重要な役割として、他の残っているご自分の歯に負担を掛けないように咬んだときの力を分散させる目的もあります。

 

咬む力(咬合力)というのは、食事中のみではなく例えば何かに集中している時であったり、重いものを持ったり強い力が必要な時にも歯にかかっています。

 

ちなみに、野球の世界の王選手は歯がボロボロになっていたと言われいます。ボールを打つ瞬間にはかなりの咬合力が掛かっていたのでしょう。

 

ただし、通常就寝時は上下の歯は接触せずに離れた状態にあるので義歯を入れていなくても良いということになります。b-oyasumi.gif

歯ぎしりや食いしばりがある場合は義歯を入れておいた方が良いでしょう。

 

 

つまり、咬合力は食事の時以外でもかかるので、外しておいても良いのは就寝時のみです。

食べるときだけ入れているや、外出する時だけ入れている はダメです。

 

正しい使用法を守ってお口の健康維持を・・・

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田一記

 

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:入れ歯

心臓疾患と歯痛

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

 

歯が痛い」といっても、必ずしも口腔内に原因があるとは限りませんicon_question.gif

特に注意しなければならないのが、心臓疾患(狭心症・心筋梗塞)からくる歯痛です。

 

心臓疾患は日本人の死亡原因の第2位です。

 

心臓疾患のうち狭心症心筋梗塞は心臓の血管に障害が起こることにより心臓の筋肉が動かなくなってしまうものです。

発作時には胸に激しい痛みがあったり、締め付けられるような痛みがあるので、。このような時には心臓疾患を疑うかもしれません。

 

ところが、放散痛または関連通といって痛みが心臓以外に起こることがあります

 

 

これは、神経の勘違いによって起こる考えられています。

 

通常心臓から感覚神経→脊髄→脳と電気信号が伝わり胸の痛みを感じますが、歯や肩・腕・胃など上半身の各部位からも感覚神経→脊髄→脳とつながっており、これらの神経はほぼ同じ束になっています。

 

そのため脊髄や脳内で混戦を起こしてしまい、心臓に原因があるのに「歯が痛い」「肩が痛い」「腕が痛い」といった症状が発現します。

 

特に左側の肩の痛み、背中の痛み、そして奥歯の痛みがあり、歯に異常がなければ心臓疾患の可能性もあるかもしれません。

 

歯の痛みが「心臓」だなんて、ビックリですよねkao12.gif

 

痛みの原因を見つけるのは時に簡単ではありません。

原因を見分けるためにも、日ごろから検診と治療を怠らないようにしてください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 予防歯科・デンタルケア

妊娠時は口腔ケアが大事です

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。

 

 

ある調査で、妊娠してから虫歯や歯周病にかかった人が40%近くにのぼります。

 

妊娠中は女性ホルモンの分泌量が増加することで歯周病菌の繁殖を促進し、また唾液の分泌量の減少により虫歯になるリスクが高まります。

 

つわりによって嘔吐し、胃酸が逆流することでその酸によって虫歯を惹起したり、口腔ケアがしづらくなり口腔衛生状態が悪くなる原因となったり、治療を受けにくくさせてしまうこともそういった要因でしょう。

 

 

今はほとんどの自治体が無料の妊婦歯科検診を実施しているので受診するようにしましょう。半数近くの人は受けているようですが・・・

 

 

妊娠中の受診は不安に思うかもしれませんが、とりあえず検診を受け、治療の必要な箇所があれば、安定期に入ってからの治療で良いと思います。

 

 

「妊娠・出産したら子供にカルシウムを取られて歯がボロボロになった」は嘘です。

上記のようなことが原因ですから口腔ケアを怠らないよにしましょう。

 

場合によっては、出産にもその影響が出る場合もあります

 

検診 お待ちしています。bye03.gif

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田一記

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:結婚・妊娠・出産, 予防歯科・デンタルケア, 歯周病(症状・治療など), 虫歯(症状・治療など)

歯周病とアルツハイマー

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

寒いです!!!b-yuki.gif

インフルエンザ 流行ってます。手洗い・うがい そして歯みがきが予防に大きな効果があります。十分、お気を付けください。

 

さて、歯周病が全身疾患に影響を与えることは何度かお伝えしてきました。

糖尿病・リウマチ・心筋梗塞・脳梗塞・食道がん・胃がん などが言われています。

 

 

k-new02.gifこのほど、認知症の症状を悪化させることもわかり、そのメカニズムも国立長寿医療研究センターと名古屋市立大学の研究グループにより解明されました。book.gif

歯科大学・歯学部ではないところが私としては残念に思いますが・・・

 

 

以下、朝日新聞の記事より・・・

認知症の6割をしめるアルツハイマー病は、脳の神経細胞の中にアミロイドβというたんぱく質の「ゴミ」がたまり、神経細胞が徐々に死滅することが原因と考えられています。

 

歯周病菌の毒素がアルツハイマー病の原因とされる脳の「ゴミ」を増やし、認知症の症状が悪化するという。

 

アルツハイマー病を発症するマウスに歯周病菌を感染させ、歯周病ではないアルツハイマー病のマウスの脳と5週間後比較したところ、歯周病のマウスでは記憶をつかさどる海馬でアミロイドβの量が約1.4倍に増えており、記憶学習能力の実験でも認知機能の低下が見られたそうです。

 

名古屋市立大学の道川誠教授(病態生化学)によると、歯周病のマウスの脳内では、歯周病菌から出ている毒素や、免疫細胞が細菌を攻撃するために出す色々なたんぱく質(サイトカイン)が増えていた。それによって、アミロイドβが作られる量が増えたと考えられるという。

 

このように、歯周病の予防・治療によって、アルツハイマー病の発症や進行の抑制につながる可能性があると道川教授が語っています。

 

歯周病は罹患している成人が多いのにもかかわらず、自覚症状の少ない病気であるためにきちんとした治療を受けていない予防を考えていない方がほとんどですが、歯の寿命にも最も影響を与える疾患ですので、検診を含めしっかり治療を受けていただきたいと思います。

 

nurse.gifまずは検診を・・・

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般担当 岡田 一記

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 予防歯科・デンタルケア, 歯周病(症状・治療など) and tagged , ,

明けましておめでとうございます。

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

多摩川六郷橋からの初日の出

上流側に富士山

 

今年もさらに精進し、皆様のお口の健康に寄与すべく頑張ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

年始は、1月5日金曜日より平常通り診療いたしますが、5日(金)及び9日(火)は休日明けとなりますので患者さんの人数がかなり多くなる可能性がありますので、来院前にご連絡をいただければと思います。

また、お待たせするかと思いますのでお時間には余裕をもっておいでください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田一記

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:未分類

年末のご挨拶

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

いよいよ今年もあと1週間となりました。

あっという間に過ぎた1年のような気がします。

 

年頭に思った今年の抱負が達成できたかどうか、やはり物足りなさが残っています。

 

一般歯科においては、ここ最近、非常に多くの患者さんに来院していただきましたが、時間予約制でなく順番制ということで、長時間お待たせすることがあり 大変申し訳なく思っています。

 

また、時に来院日をご希望に添えない場合があったこともお詫び申し上げます。

 

さらに、効率よく拝見できるよう考えて参ります。

 

来年もより一層 精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

年末最終診療日は、12月28日(木)9時30分よりの診療開始 12時45分までの受付 午前中のみの診療となります。

 

12月28日(木)午後より1月4日(木)まで休診させていただきます。

 

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般担当 岡田 一記

 

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:未分類

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

 
午前診療
10:00∼12:30
× ×
午後診療
14:30∼19:00
× ×
© 横浜 歯医者/歯科|村田歯科医院