• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療科目
  • 治療費
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ

タグアーカイブ: 治療

妊娠 歯の治療

 

最近、妊婦さんが治療にいらっしゃいました。歯がしみて虫歯では

ないか?ということでした。

 

 

 

そこで今回は、簡単に 「妊娠時の歯の治療」についてです。

 

 

妊娠中の女性は、体内のホルモンバランスに変化が生じ、お口の中のトラブルがおきやすくなります。

 

時々・・・・・b-orooro.gif

 

 

「妊娠するとお腹の赤ちゃんの栄養として、母体のカルシウムが取られて、歯がボロボロになり易くなるbikkuri01.gif

 

という話を耳にすることがあります。

 

実は、これは誤りです。正しい解釈は、母体の摂取する食べ物に含まれるカルシウムが栄養素として消化吸収され血中に入り、胎児の歯や骨の栄養となります。

 

妊娠中にお口のトラブルが起きやすい原因としては・・・・・

 

「妊娠中は唾液の分泌量が減少し、食べかすが残り易い」

「妊娠初期のつわり で胃酸が逆流しお口の中が酸性に傾き、歯への悪影響を及ぼす」

「妊娠後期は胃が圧迫されて一度に食べる量が減り、逆に少量ずつ食べる回数が増えるためにお口が不衛生になりやすい」

 

などが挙げられます・・・・・・・b-orooro.gif

 

歯科治療を受けてはいけない時期は基本的には特にありませんが、妊娠初期は体調がすぐれないことが多いこともあり、短時間で軽めの処置で済ませましょう。

 

また、妊娠初期はレントゲンの撮影の影響を受けやすい時期ですが、歯科で行なうレントゲン撮影はお口に向けるため特に心配や無いようです。念のためレントゲン撮影は控えたいというときは担当医と相談してください。

 

レントゲン以外に麻酔に関してですが・・・・・

 

歯科治療の麻酔は、使用する麻酔薬の量も少量で麻痺を行なった部分で分解されるため、胎盤を通して胎児へ麻酔が送られることもありますが、母乳を通してあかちゃんの体内へ入ることはありません。

 

いずれにしても、歯科医院を訪れる際にも母子手帳を持参し、心配なことがあれば何でも相談しましょうnurse.gif

 

それから、妊娠がわかったら、すぐに妊婦歯科健診を受ける方が安心かと思います。

 

ちなみに今回、受診された妊婦さんは、「知覚過敏」でした。軽度でしたので歯磨き指導をして経過観察となりました。一安心でした。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

 院長・スタッフ一同

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:結婚・妊娠・出産, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged , ,

歯が足りない どうする? 歯の先天欠損

 

 だんだん気温も高くなってきましたね。GWも過ぎ、あっという間に夏休みになってしまうような気がします・・・・・(毎年)

 

さて、そんな中いらした患者さんから・・・・

「まだ乳歯なんですが、よーく見るとウチの子歯が足りないようなんです!」

「大丈夫ですか?矯正した方が良いですか?」

 

と言ってお子さんを連れてご相談にいらした方がいました。

 

そこで今回乳歯列期における「歯が足りない」「先天欠損」についてです。

 

「歯の不足!」(><;)

 

そんな言葉を聞くと心配になってしまいますよね。

特に小さなお子さんをお持ちのお母さん・・・・

 

しかし、もともと歯の本数が足りないということは意外とあるものです。とくに永久歯などで・・・・

 

そして、特に下の前歯や小臼歯(犬歯の後ろの歯)が足りないことが多いようです。

 先天欠損

また、乳歯では歯の不足があったからといって、永久歯も足らないとは限りません。

 

乳歯のときは経過をみて、永久歯に生え代わる頃に矯正歯科専門医で、顎全体や骨格のレントゲン写真撮り、一度、検査を受けましょう。

 

そのとき、永久歯の数などの詳細がわかります。

 

 

そして、やはり「先天欠損」がある場合、矯正治療が必要な場合が多くなります。時には補綴治療(ブリッジやインプラント)を併用なんてことも・・・・・

ただし、多少、歯の数が足りないからといって、治せないことはありません。

 

 先天欠損2

将来の歯並び・咬み合わせについて、どのような方針で治療すべきなのか矯正歯科で相談しておきましょう。

 

 

 

放置はだけ良くないです。後から生えてくる永久歯が無い部分の乳歯は抜けずに残って、しばらく機能はしていますが、乳歯は一生持つようにはできていません。

 

しばらくすると、歯が揺れてきたりなど何らかの不具合が感じられるようになります。

 

 

ご自身やお子さんが「歯が足りない」と言われたら、どのような状態なのか把握して、治療が必要なのか?また、必要ならどのような治療なのか?理解しておく事が必要だと思います。

 

 

ちなみに、稀ですが「多数歯欠損」といって、多くの歯が先天的に無い場合もあります。6歯以上欠損がある場合の矯正治療は「保険が適応」になります。

 

歯が足りないと言われたら一度、矯正歯科にご相談ください。

 

 村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:矯正歯科(歯並び・症状・治療法など) and tagged , ,

子供 悪い歯並び ②  - 出っ歯 - 

 

「悪い歯並び」シリーズ第2弾 ・・・・・(OO)/☆

 

今回は、「出っ歯さんについてです。

( わかりやすい言葉として言ってるつもりなのですが、なんだか「出っ歯」!というとなんか、言ってる方の印象悪いので「さん」をつけておきます )・・・・・・・・m(。。)m(笑)

 

 

出っ歯さんとは、正式には「上顎前突」といい、幼児期の噛み合わせの異常で、よくみられるものの1つです。

みなさん、 「出っ歯」さん!ときくと・・・・まず、どんな印象をイメージしますか?

 

「歯が出ている」「口元が出ている」・・・・(><;

やはりそんなイメージでしょうか?

やはり、見た目の前歯の部分をイメージしてしまうからでしょうか?

 

実は「出っ歯」さんといっても、そのタイプは様々です。

 

わかり易く簡単に言うと、以下のようなタイプに分けることができます。

  1. 上アゴの前歯(前歯のみ)が出てい場合
  2. 上アゴの前歯と骨格も前に出ている場合
  3. 上アゴは正常だけど、下アゴの前歯が引っ込んでいる場合(お口の内側に倒れている)
  4. 上アゴは正常だけれど、下アゴの骨格が小さい場合(下アゴの劣成長)

 

どれも、見た目は前歯は「出っ歯」さんに見えるはずです。しかし、タイプにより、原因や治療法も異なってきます。

 

原因もたくさんあります。

 

  1. 乳児気からの指しゃぶりによる影響
  2. 舌・唇や飲み込み方の癖によるもの
  3. 口呼吸の影響によるもの
  4. 鼻の疾患(鼻づまり)などによるもの
  5. 遺伝的なもの
  6. 上記の原因が複雑に影響しあったもの
  7. 原因不明のもの

など色々です。

 

そして、「出っ歯」さんの場合、意外と前歯の歯並びはガタガタが少ないことがありあます。

 

そう!そこで治すべき「出っ歯」さんを見逃してしまう事があります。

 

みなさんは、「歯並び悪い」「かみ合わせが悪い」というと、

 

前歯の並びが「ガガタガタ」

 

と連想してしてしまいませんか?前歯の並びだけ見てませんか?

そういった先入観が意外と多いということです。

 

前歯の並びが綺麗(特に上アゴ)だから矯正は必要ない?それは、間違った先入観です。

 

矯正治療で通院中で、お子さん連れの患者さんの中にも・・・・

「ウチの子は、歯並び綺麗だから矯正は必要ないですよね~」

(診てみると)

確かに並びだけは綺麗です。一応、口元の出具合もまあ、正常範囲です。ただ、噛んでもらうと上下の前歯がかみ合いません。ツバをゴックンしてもらうと、舌の癖もあります!

なんてこともあります。

 

このように、皆さんが見落としがちなのが、歯並びだけをみて「歯並びが良い」か「歯並びが悪い」かを判断してしまいがちという事です。

 

そこで簡易的ですが、簡単なチェック項目をあげてみました。

  1. 横からみて、噛んだとき上下の歯の先端の位置が前後的に多く離れていないか?(約3㎜以上)
  2. 横から、または、前からみて、噛んだときに上下の歯の先端が深く噛みあわさっていないか?とくに前からみて、下の前歯が半分以上隠れてしまっていないか?
  3. 噛んで唇を閉じた状態を横からみたとき、唇の先端が鼻の先端より前に出てないか?
  4. 噛んで唇を閉じた状態を前からみたとき、下唇のした(アゴの部分)に「うめぼしのようなシワ」ができていないか?

 

そして、「出っ歯」さんの場合の矯正治療は、とくに治療開始のタイミングが非常に重要です。

それは、上アゴの成長が早い時期に始まるという理由がありあます。

 

 

具体的な治療は、少なくとも小学校1~3年生ぐらいまでには始めるほうがスムースに行く場合が多いです。

 

「出っ歯」さんかなあ?・・・・・と

 

お子さんの噛み合わせが気になるようならば、少々早いかな?とおもっても、6~7歳ごろには矯正歯科を受診してください。

 

 なんども言っておりますが・・・・・・・(汗)

また、まだ、実質的な矯正治療をはじめるには早いとしても、お子さんがどのタイプなのか?確認できます。その後のケアもできます。状態がわかっていれば、親御さんの不安も取り除けます。

 

 

一度、お子さんの歯並び、是非チェックしてみてください。

 意識して見てみるといろんなことがわかると思います。

 

 村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 噛み合わせ・顎関節症 and tagged , ,

村田歯科について

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

TEL:045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

<< 横浜の歯医者 村田歯科 >>

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

 
午前診療
10:00∼12:30
× ×
午後診療
14:30∼19:00
× ×
© 横浜 歯医者/歯科|村田歯科医院